【一人暮らし向け】ナッシュのメリット・デメリットと実際に食べた感想

一人暮らしにナッシュ。メリットとデメリット
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

nosh(ナッシュ)は、注目されている冷凍宅配弁当の一つ。多忙な現代、特に一人暮らしの方に定評があります。

理由は、糖質量30g、塩分量2.5gという基準で作られているから。そして、料理ジャンルごと専属シェフが監修しているというのも大きな魅力の1つです。美味しい食事を提供することに妥協がありません。

今回は、一人暮らしの方がnoshを利用するメリット、デメリットについて解説していきます。また実際に私が利用してみて感じたことも、具体的にお伝えします。

宅配弁当noshの未開封の箱
この記事を読んでわかること
  • 冷凍宅配弁当ナッシュの良い面、悪い面
  • ナッシュは美味しい?
  • ナッシュの食事、量は足りる?
  • 糖質は低い?
  • 家事のストレスは軽減される?
  • 値段は高い?
目次

一人暮らしでnoshを利用するデメリット

デメリット

どんなサービスにもデメリットはつきものです。でもこのデメリットを知った上でサービスを利用することはとても大切。

ここでは、ナッシュのデメリットとしてよく聞く話しの他に、実際に私が感じたことも含めてお伝えしていきます。

送料は別料金

商品代金とは別に送料がかかりるのはナッシュの代表的なデメリット。

送料は量と地域によって違うのですが、沖縄や北海道はかなり高いです。注文する時には忘れずに計算してください。

6食〜10食までは送料が同じなので、注文するなら10食がおすすめです。

6食〜10食の送料は以下の通り。

配達地域送料
北海道1,705円
青森県・秋田県・岩手県1,331円
宮城県・山形県・福島県1,221円
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・
千葉県・神奈川県・東京都・山梨県
1,056円
新潟県・長野県・福岡県・佐賀県・
長崎県・熊本県・大分県・宮崎県
鹿児島県
1,078円
富山県・石川県・福井県・静岡県・
愛知県・三重県・岐阜県・岡山県・
広島県・山口県・鳥取県・島根県・
香川県・徳島県・愛媛県・高知県
979円
大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・
和歌山県・兵庫県
913円
沖縄県1,595円

ご飯は入ってない

宅配弁当noshの弁当

ナッシュのお弁当にはご飯がついていません。ご飯が食べたい人にとってはデメリットとなります。

もしご飯が必要なら、解決策としては以下の方法があります。

解決策
  • ご飯を炊いて、冷凍しておく
  • パックご飯を準備しておく
  • ナッシュのパンで代用する

ご飯を計ってから冷凍しておけば、お弁当と合わせたカロリー計算も簡単です。

ナッシュのパン
出典:nosh

また、ナッシュでは単品でパンも取り扱いがあります。ナッシュではパンも糖質に配慮しているので、安心して食べることができます。

商品エネルギー糖質

100g
156kcal35.6g

150g
234kcal53.4g

200g
312kcal71.2g

男性には物足りない

男性にとって、noshのお弁当に150gのご飯を追加しても、物足りないかもしれません。足りない方には、以下の方法で、お腹を満足させてあげるのがオススメです。

解決策
  • 納豆、茹で卵、冷凍ブロッコリーを追加する
  • スープ類を追加する
  • 食後にバナナやヨーグルトを食べる

例えば、簡単に納豆や豆腐、茹で卵を追加してあげるとよいでしょう。また、冷凍ブロッコリーを買っておけば、手軽に食べられます。

足りない時は、以下の表を参考に、足してみてください。

商品エネルギー糖質

納豆
1パック45g86kcal2.4g
ブロッコリー
ブロッコリー
50g(5カット)15kcal0.65g

ゆで卵
1個55g74kcal0.2g

バナナ
可食部120g93kcal21.4g

無糖ヨーグルト
100g56kcal4.9g
※参照:文部科学省ホームページ「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」

冷凍庫を占領する

一人暮らし用の冷蔵庫は小さめですよね。ナッシュのお弁当は最低でも6食、一般的には10食くらいを注文することになります。庫内のスペースを空けるため、注文前には一度冷凍庫を掃除しておくことをお勧めします。

おそらく6食、8食くらいは一人暮らし用の冷凍庫でも入りますが、10食になると厳しいです。

注文したお弁当を冷凍庫に収納できない時は、以下の方法で入れてみてください。

解決策
  • フリーザーバッグに中身を移す
  • 冷凍庫に無駄なものがあったらあらかじめ処分する

凍ったまま中身をフリーザーバッグに移すという方法があります。それぞれラップで包み、1食ごとに袋に入れて冷凍することで、コンパクトになります。ただし、ナッシュで推奨しているわけではないので、自己責任でお願いしますね。

また、冷凍庫の掃除もしてみましょう。保冷剤は使う予定がないなら処分すれば、スペースも広くなります。

冷凍庫の奥から正体不明のカチコチのものが出てきたわ!

デメリット5:ゴミがかさばる

noshのパッケージは、横18cm×縦16.5cm×高さ4.5cmの大きさ。また、すべて紙素材で環境に優しくできています。プラスチック容器に比べ、家庭ゴミとして分別できるのは助かります。しかしながら、それなりにゴミとしてたまってしまうのも事実。ストレスを感じる人がいるかもしれません。

もし、かさばるのが嫌なら、丸めて捨てるという方法もあります。

パッケージを丸めた写真

パッケージを水ですすぎ、丸めてみました。免許証と比較して、この大きさまでコンパクトにすることができます。

かさばって困る方は、試してみてくださいね。

一人暮らしでnoshを利用するメリット

メリット
メリット
  • 主菜1品&副菜1品は魅力的
  • 好きなメニューを選べる
  • 家事のストレスが減る
  • いつでも食べられる
  • 糖質を低く抑えられる

主菜1品&副菜1品は魅力的

一人暮らしでは、カレーや野菜炒めなど、1皿で済ませることが多いですが、冷凍宅配弁当のナッシュは主菜1品と副菜が3品入っています。これは大きなメリットです。

副菜が多いということは、複数の食材を摂取できるということ。一人暮らしには助かりますね。

好きなメニューを選べる

冷凍宅配弁当の多くは、メニューが選べません。注文した食数分、決まったメニューが送られてきます。嫌いな食材が入っていることもあります。

一方ナッシュは、自分でメニューを見ながら注文できます。届いたお弁当はすべて自分好みのモノばかりなので、その中から選ぶのも楽しいですよ。食べていて満足感も高いです。

ナッシュの人気メニュー、ハンバーグはいつも注文しちゃいます。

ストレスが減る

毎日To-Doリストに追われていませんか?一人暮らしはやるべきタスクがたくさんあるので、料理だけでも負担が減ると、本当に助かります。

疲れている時の買い物も不要。時間も体力も節約ができ、ストレスも軽減されます。

特に食事は毎日のこと。心身ともに疲れている時は、置き換えが可能な家事だけでも頼ると楽になります。

家事頻度置き換え可能
掃除週3日一部ロボット掃除機
食事毎日宅配弁当
洗濯週3日一部クリーニング

いつでも食べられる

ナッシュは冷凍宅配弁当のため、家にストックしておけば、好きな時に食べることができます。冷蔵弁当は腐らせてしまう心配がありますが、それがありません。

仕事終わりに夕飯として食べるのはもちろんのこと、休日に家から一歩もでない日にも、ナッシュはとても助かるサービスです。

糖質を30gまでに抑えられる

一人暮らしでは生活が不規則になりがちです。また「朝食はパンだけ」とか、「昼もファストフード」などで済ませてしまうこともあるでしょう。

せめてどこかで食事バランスの帳尻を合わせたいとろこですが、難しいですよね。

noshは全てのメニューが糖質30g、塩分2.5g以下に抑えられています。味もおいしく、食べても薄すぎると感じることもありませんよ。

\ただいま合計3,000円割引中!/

実際に利用した感想

noshを利用してみて感じたことを以下にまとめました。正直な感想をお伝えします。

  • 電子レンジで温めるだけの手軽さ
  • 副菜が全部温まってしまう
  • 疑っていたけどおいしかった
  • 週3〜4回くらいがちょうどいい
  • 「今夜はnosh」で心の余裕が生まれる

電子レンジで温めるだけの手軽さ

宅配弁当noshの未開封の箱

私はとにかくめんどくさがり屋。メニューを考えたり、買い物に行ったりするのもできればしたくない。

そんな私には「冷凍庫から出す」→「電子レンジで温める」だけで、主菜1品、副菜3品ができるのは夢のよう。できれば毎日これがいい、と思うほどありがたかったです。

副菜が全部温まってしまう

電子レンジで簡単に温まってしまう反面、冷たく食べたい副菜も温まってしまいます

先日は、大根のなます、を食べたのですが、これは冷たいまま食べたかったな、と思いました。全部を一度にあためる仕様のため、やむを得ないことなのかもしれません。

「冷たいまま食べたい」と思っても、必ずレンジ解凍をしてください。ナッシュのお弁当は、レンジ解凍が必須です。

疑っていたけどおいしかった

ナッシュの弁当中身
濃厚豆乳豚しゃぶ

ここが1番気になるところでした。「冷凍宅配弁当」ってなんなくおいしくないイメージがありました。でも、食べてみたらその印象は変わりました。

中でも私が気に入ったのは、「スタミナ焼き肉」。やや甘めの味付けでご飯が食べたくなり、後から追加でごはんを解凍しました。

ただ、ナッシュをまずいと感じる人がいるのも事実です。なぜまずいと感じるのかは、以下の記事を参考にしてくださいね。

週に4回くらいがちょうどいい

外食して帰宅きたり、疲れて寝てしまったりすることもあるでしょう。そうなると、週に3、4回くらいの利用がちょうど良さそうです。

頻繁に注文するとそれだけ送料がかかるので、できるだけまとめて注文するのがいいですね。

「今夜はnosh」で心の余裕が生まれる

noshの利用は、心のゆとりにもつながりました。「今夜はnosh」と決まっていれば、アイロンかけようかな、とかコーヒー淹れてのんびりしようかな、と余裕ができました。

大きな変化ではありませんが、ギリギリだった気持ちに、少し隙間ができた感じがします。

\ただいま合計3,000円割引中!/

noshのQ&A

1食分での購入は可能?

 1食分だけの購入はできません。6食以上の購入です。

値段は高い?

noshは10食注文すると、5,990円です。現在、初回〜3回までは1,000円OFFのクーポンが使えるので、4,999円。1食あたり499円です。それに送料がプラスされます。

コンビニ弁当と比較してみましょう。

例えばセブンイレブンの若鶏の醤油唐揚げ弁当は540円、若鶏のチキンステーキは648円です。

スクロールできます
メニュー料金送料(1食に換算)合計
nosh(10食分注文時)499円106円(東京)
91円(大阪)
605円(東京)
590円(大阪)
セブンイレブン 若鶏の醤油唐揚げ弁当540円店舗購入のため0円540円
セブンイレブン 若鶏のチキンステーキ弁当648円店舗購入のため0円648円
nosh(初回〜3回目まで1,000円引き利用)

支払い方法は?

 支払いは、クレジットカード、後払い決済(コンビニエンスストア)です。後払いの場合は、別に支払い用のハガキが届くので、それをコンビニに持っていきましょう。

食材はオーガニック?

オーガニックではありません。

また、食材はすべて、注文画面とパッケージにそれぞれ記載があります。

ズバリ美味しい?

 私は美味しいと感じました。特に主菜はどれも美味しいです。「美味しくない」という人もいると聞いていたので、恐る恐る食べたのですが、結果は大満足でした。

食べてみて感じたことは、noshが大事にしている「塩分は2.5g以下」を実現するための努力です。例えば、「鯖のおろしポン酢」はタレに香辛料が入っていて、少しピリッとする大人の味。塩分を控えている分、効果的に香辛料を使っていました。

飽きない?

宅配弁当noshの未開封の箱6つ

 毎食食べていたら飽きるかもしれません。私は時々利用しているので、飽きることはありません。むしろ、noshは次々と新メニューが登場するので、また食べたくなります。

しかも、2024年6月には今の60品以上のメニューから、100品以上のメニューに増やすとのこと。飽きる暇もなさそうですね。

それでも、スキップや解約もできるので、心配ありません。

まとめ

冷凍宅配弁当noshの感想、メリットデメリットをまとめてお伝えしました。一人暮らしの方は、仕事や家事に追われ、本当に忙しいでしょう。料理をせずに代替サービスを利用することで、時間の節約になりますし、ストレスも軽減されます。一人暮らしは偏った食事になりがちなので、毎回でなくても時々活用するのは良いと感じました。ただ、冷凍庫は一杯になりやすいので、しっかり整理してから注文してくださいね。

\ただいま合計3,000円割引中!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次